部品到着その2
さがしていた昔30年前雑誌発表で使用したデバイスの兄弟機種ですが、到着しました。部品箱にあったはず・・・と探してみつからず、よく考えると25年前にクリスマスのディスプレイに音源として入れてしまったことに気付きました。
ICとは久々の再会でしたが、通販の部品ショップにそれも複数店にあるとは。
ネットでお買い物をしているとずっとないと思っていたものがあるのはなぜでしょうか
この10年ずっとなかったパワーOPアンプ、そしてSONYのVFETも到着。
つい知っていると調べず「ない」と言ってしまう、8月号の特集のネットの書き込みもそんなものが多かったですね。知っていると損をする時代なのかもしれません。
« トラ技エフェクタ連載2回目 フェーザー | トップページ | オリンピックページを更新 »
「工作」カテゴリの記事
- トランジスタ技術700号プレ企画号(2022.11.15)
- ドアベルの設置(2022.10.18)
- ドアチャイムユニット(2022.10.17)
- 製品の修理(2022.10.10)
- リモコン・リレー追加入手(2022.10.09)
コメント