箱根宮ノ下「富士屋ホテル」宿泊
クラシックホテルとして日光の金谷ホテルならんで有名な富士屋ホテルに宿泊しました。御庭の紅葉と特別企画別館の菊華荘の御懐石ということ平日ということもあって予約宿泊ができました。
館内のクラシックぶりは、以前従兄の挙式披露宴があって宿泊し、ビデオ担当として館内を移動撮影しましたので、今回宿泊であらため複雑な構造と雰囲気ある館内の様子も懐かしく
前回も利用したティーラウンジ
和食隣接、お車で移動して旧御用邸、有形文化財、御食事のお部屋は6室なので今回利用できたのはラッキーだったのでしょう。
宿泊は高齢の母の不自由を考え一番近代的な館(と言っても1960年完成)
でした。ホテル裏の斜面には母が子供の頃(戦前)遊んだ温室もあって、
庭園は紅葉で綺麗赤く染まっておりました。母にも思い出深い一泊二日になったと思います。
富士屋ホテルのお庭の
画像を追加しました。
« 休暇で紅葉の箱根へ | トップページ | 部品通販ヨドバシカメラ »
「各地探訪」カテゴリの記事
- 北海道からメロンをいただきました(2023.07.13)
- 山形からさくらんぼをいただきました(2023.07.02)
- 久々の実家掃除(2023.06.18)
- 開戦記念日(2022.12.08)
- 南信濃から松茸届きました(2022.10.28)
親孝行ですね。
箱根の紅葉はなかなかつかみづらいです。
いい時に訪れたかも知れませんね。
おっさんは先週、箱根美術館を訪ね、2階のピクチャーウインドウから景色を堪能しました。天気が
良ければ相模湾がちらっと見えるんですよ。
今度、いかがですか。
投稿: おっさん | 2015年11月14日 (土) 20時56分
こんにちは、書き込みありがとうございます。
この夏からの噴火騒ぎで心配しましたが
平日は落ち着いた秋を堪能できますね。
小田原で生まれ、この地区には親戚も多く
箱根は庭・・・というところなのでしょうが
あらためて、今行ってみると1つ1つに感ずるものがあります
その中では箱根美術館や山のホテルなどは行ったことがありません。是非行ってみたいと思います。
投稿: 初恋天使(管理人)初恋天使 | 2015年11月15日 (日) 09時36分