無料ブログはココログ

« 吉祥寺多奈加亭の焼き菓子 | トップページ | 秋月電子の通販 »

2015年11月 7日 (土)

姪の学芸会の収録

小学校5年になった姪の今回の役は村人ということで。

R1050255

例年と違って、学年入れ替えのような入場となってました。演目中の入場防止と入退場の混乱防止からのようです。撮影エリアは狭いので学年ごとの入れ替えとなったのでしょう、最近は三脚を立てる父兄は減って、手撮り中心となったのでその場からすぐに撮れるということでしょう。自分の子の学年の時に撮影エリアに入るということが前提となったようです。幸い1演目半前に行ったので1演目前から会場に入れましたがすでに撮影エリアはいっぱいで本番演目までエリアの後ろで順番待ち、三脚など家で仮組みしておいて良かったです。

R1050260_2

引き画は4Kカメラでしっかり押さえ、アップはAVCHDのカメラで追うという形はいつもと同じ構成ですが、アップカメラが諸事情でいつも違うモデルでアップは効きましたが使い勝手はいまいちでした。音はバックアップでR09で同時集録。演劇は25分、出番は後半最後に近く、通しで気の抜けない感じでしたが無事終了。

« 吉祥寺多奈加亭の焼き菓子 | トップページ | 秋月電子の通販 »

編集専用機DV-7」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 吉祥寺多奈加亭の焼き菓子 | トップページ | 秋月電子の通販 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

ウェブページ