実習・はんだ付けから始める電子回路入門 楽器エフェクタ・キットを組立学習
工作テクニック,電子部品,アナログICの使い方をマスタしようということで企画、募集しましたが関東外からもご参加の方もいらっしゃるようで、関西以西からいらっしゃって、自分オリジナルのディストーションを作って持ち帰ろうという方までいらっしゃる・・・ということで、講師としましてもやる気に満ちて来ます。しっかり解説&サポートさせていただきます。
ということで、当日の資料を作成しました。
« トラ技エフェクタセミナーの資料準備中 | トップページ | 今年の井の頭公園の冬 »
「工作」カテゴリの記事
- 休み前に検証部品到着(2022.08.10)
- デジタルクラフト資料室(2022.02.25)
- デジタルディレイIC PT2399の入荷(2022.02.16)
- 月刊「トランジスタ技術2021年11月号」発売(2021.11.10)
- 月刊「トランジスタ技術」2021年12月号(2021.11.07)
コメント