無料ブログはココログ

« エレキット TU-HP02 レビュー クラシック編 3極管サウンド | トップページ | エレキット TU-HP02 レビュー7 クラシック編後篇 »

2016年1月23日 (土)

吉祥寺産経学園映像編集講座

毎月第4土曜で開催してますが、今回は制作作業がひと段落したこともあって、愛機DV-7HDを持ちこんでの講座となりました。

R1050844

ご質問のありました内蔵のインターフェース・ボックスからのアナログ取り込み、カードリーダーの拡張、プロジェクト間での素材のやりとり、プロジェクトを利用した総集編編集、ハードディスクやプロジェクトの管理なども操作ご質問に実演でおこたえました。

« エレキット TU-HP02 レビュー クラシック編 3極管サウンド | トップページ | エレキット TU-HP02 レビュー7 クラシック編後篇 »

編集専用機DV-7」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« エレキット TU-HP02 レビュー クラシック編 3極管サウンド | トップページ | エレキット TU-HP02 レビュー7 クラシック編後篇 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ