井の頭公園 かいぼり2016
昨年末弁天池のかいぼりで七井橋から和泉橋を渡った先に出来ていた「かいぼり屋」は今は吉祥寺駅から来ると橋を渡らず野外ステージのところに出来ています。
ボート池も水がほとんどなくなりました。弁天池側には重機も入っています。
かいぼり屋では、かいぼりで見つかった生物などが解るようですが16時までのオープンで残念ながら壁に書かれた表記で、見つかった生物などが解りました。以前の建物がこちらにやはり移設されたようです。奥まった場所よりはこちらの方が解り易いでしょう。
七井橋の七井はこの周辺に7つの水源があったことからのようですが、今は「お茶の水」でさえ汲み上げているようで、かいぼり中は枯れた状態になっています。
今は公園に来るのは地域の方と海外からの観光の方が大半のようです。
« みんなのうたページ更新 | トップページ | ichigojam 到着 »
「吉祥寺」カテゴリの記事
- 吉祥寺~ダイヤモンド富士(2023.11.20)
- 一の酉~武蔵野八幡宮(2023.11.11)
- 3連休2日目(2023.11.04)
- 母の誕生日(2023.10.31)
- 月刊DV7研究2023年11月号発送(2023.10.30)
コメント