吉祥寺産経映像講座
運動会撮影終了後一度家に戻り、次はセミナーです。
皆さんから頂いた編集の質問、たっぷり2時間お答えしました。
まず最初の話題はWin10の話、いろいろやられている方はOSを上げるというのは簡単な話ではないでしょう。自分のパソコン自身の対応はもちろん、使用しているアプリ、周辺機器と対応検討が必要な訳で、やってしまって対応可能なものばかりではありません。追加購入や買い替えがあれば、OSアップが無償期間であっても果たして得なのか。来るべき時は来てWin10のパソコンを買えばよいのかもしれません。Win10が使えない場合は31日以内に戻すということになりますが、上げてしまってから行ったことや、リセットされてしまうものもあります。なによりOSが違えば、基本操作も変わり、習う慣れる部分が必要がある日突然おとずれても(忙しい時に)迷惑な話でしょう。
環境とはもともと、並走期間があって、トラブル回避できると思います。
もう1つは具体テクニックですがDV-7のピクチャエディタの使いまわし徹底的にやりましたが、これは6月の月刊の特集の中でやって行きましょう。
さて家に戻り、運動会編集の確認・ディスク作成です。
« 姪の運動会撮影編集 | トップページ | シングルアンプの魅力 »
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- 映像制作者のビデオ通話会議(2023.12.09)
- 月刊DV-7研究2023年12月号発送、新刊リリース(2023.11.28)
- 月刊DV7研究制作(2023.11.27)
- 産経学園 上達動画講座(2023.11.25)
- 映像作家のビデオ通話会議(2023.11.11)
コメント