12月ホームページを更新
早いものです。今年もあと1カ月。毎度おなじみという方もいると思いますがトップのイメージを変えました。右上はおなじみのクリスマスのジオラマ、右下は小学1年?の時の貼絵作品です。
10,11月と母の体調不良が有り、本日もCT検査です。妻の実家の解体で先月半ばから毎日のようにいろいろ懐かしいものが運びこまれ足の踏み場もなくなり、オークション出品しています。その整理チェックに時間がかかっています。先月は月刊、新刊の制作に時間がかかったことで、エフェクタの原稿が進まなかったのですが、幸か不幸か掲載も延期となってどうにかバランスがとれました。今年やりたかった各地遠征もできませんでしたが、10月の合同撮影会参加で一部の方にお会いできました。
さて今年もあと1カ月ですが、先月はDVD制作で苦労しましたので今月は先行して月後半はやり残したいろいろのまとめをして次につなげたい・・・そんな月初めです。
« 調整には便利なものがある | トップページ | ラジカセ修理 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 2023年5月新刊DVD~新挑戦5 DV7的スマホ活用(2023.04.28)
- 慌ただしい日曜日(2023.04.02)
- 懐かしい仲間のビデオ通話会議(2023.04.01)
- 日曜静止画系のサポート(2023.03.26)
- 映像制作者のビデオ通話会議(2023.03.18)
「模型」カテゴリの記事
- 恵比寿線の製作~街並みの店作り(2022.04.02)
- 恵比寿線の製作~商店(2022.03.30)
- 宇治市の中学副読本に模型が採用されました(2022.03.29)
- デジタルクラフト資料室(2022.02.25)
- クリスマスのジオラマ(1989年)(2021.12.24)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- Zゲージレイアウトの製作~まとめ資料提出(2023.05.26)
- Zゲージレイアウトの製作~撮影背景(2023.05.25)
- Zゲージレイアウトの製作~テスト撮影(2023.05.23)
- Zゲージレイアウトの製作~撮影しながら調整(2023.05.22)
- Zゲージレイアウトの製作~駅周辺のまとめ(2023.05.21)
コメント