EDIUS基礎編集2 DVD制作
EDIUSは以前から使っていましたが、極限まで使ったDV7とは違い、どう説明すれば解り易いかを考え、かなり凝って凝縮した編集になりました。尺で約50分。先月の続巻ですが、説明の漏れ、足りなかった所を補足するつもりでしたが、基礎部分と思われるところ、ガイドブックなどで触れるところを全網羅して簡単な編集なら不自由ない、そしてBD/DVDの制作まで、EDIUSの完結版として仕上げました。DV-7が、すでに新フォーマットに対応せず、サポートなども縮小している現状、ユーザーへの連絡でも今後のない様子ですので、移行を余儀なくされている方もいるでしょう。今回の基礎編集1,2の巻は、一からEDIUSを覚えるよりDV-7が使えるなら、理解の方法があるというもので、出来あがってみるとDV-7の完全理解DVDよりは上の深さを行った実用的なものになったと思います。おそらくここまで知ればEDIUSを使うにも苦労はないと思います。そうしたユーザーさんのお役にたてるように、いつも8チャプタくらに分けるのですが、今回は完全に操作体系別で18チャプタになり、解らないところを調べるには便利なものに調整しました。最終チェックをして12日の出荷と致します。
« 月刊DV-7研究2016年12月号発送 | トップページ | DV-7 隠し技DVD制作 »
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- 月刊DV-7研究2023年12月号発送、新刊リリース(2023.11.28)
- 月刊DV7研究制作(2023.11.27)
- 産経学園 上達動画講座(2023.11.25)
- 映像作家のビデオ通話会議(2023.11.11)
- 11月月初の諸事、ワクチン接種など。(2023.11.01)
コメント