みんなのうたページ更新
12月のみんなのうたでホームページを更新しました。
http://mtomisan.my.coocan.jp/newpage30.html
12月にうたいたい「みんなのうた」は何ですか?
60年代の12月のみんなのうたの放送パターンなどを調べてみました。
« 12月の月刊制作開始 | トップページ | 今月のEDIUSの新刊 »
「60年代研究」カテゴリの記事
- 母の作った「創作こより」(2025.01.03)
- 11月も終わりに向かう月曜(2024.11.25)
- 東急百貨店吉祥寺店開店50周年記念!「みんなで作ろう!昭和49年の吉祥寺のジオラマ」展(2024.10.17)
- 資料整理(2024.10.02)
- 出版社からレイアウトコンペの賞が届く(2024.09.11)
65年1月のうた『粉雪のポルカ 』が大好きです。
(^^♪思い出の小川は今もただ白く雪に埋もれて美しい雪の野原で若い仲間の歌が広がるよポルカを踊るよ輪が揺れてるよ♪
同じ月の『すてきな雪景色』がラジオで再放送されていますね。
投稿: るんるん | 2016年12月 5日 (月) 10時07分
るんるんさん、書き込みありがとうございます。「粉雪のポルカ」楽しい曲ですね、ネットで探して聴いてみました。恥ずかしながら実はあまり覚えていませんでした。「すてきな雪景色」は「ウィンターワンダーランド」ですね、これは良く覚えていますというか、この頃の自分のクリスマスソングでした。それと「そりすべり」、これはルロイアンダーソンの曲。クリスマスの曲、冬の曲は「みんなのうた」にもありますが、歌メリとかで特集番組があってそれが楽しかった思い出があります。
投稿: 初恋天使 | 2016年12月 5日 (月) 12時26分