1960年代夏休み特集サイト更新
お子さんたちの夏休みも終盤、気になる宿題の行方、いつの時代も変わらないのでしょうか。
近年入手した雑誌を資料にお送りしております。
http://mtomisan.my.coocan.jp/page089.html
自由研究に関しては学習誌、学年誌さながらのまじめな取り組みであることが
逆に何か新鮮に感じます。これもこの時期から巻き起る漫画などへの教育的反発を警戒したものだったのかもしれません。
60年代の夏休み雑誌
http://mtomisan.my.coocan.jp/page174.html
大好きであった、巻頭図解の形成は1961年の8月で、年末には巻頭カラー+2色を使った特集図解になるということが判りました。
休日の更新となりますが、朝食前は執筆見直し、午前はDV-7のご挨拶10名作成、夕方の雷雨での発送、その合間のサイト修正でした。
« 通院付添のあと吉祥寺花仙堂で食事 | トップページ | 60年代 夏休み研究から~うたのおじさん »
「60年代研究」カテゴリの記事
- 東京オリンピック・ゲーム(2023.03.10)
- みんなのうたサイトの更新(2023.02.17)
- 松本友の会のこと(2023.02.14)
- 住宅地図の入手(2023.02.08)
- ホームページが17年目を迎えることができました(2023.01.16)
コメント