無料ブログはココログ

« マルチアンプによるスピーカーの楽しみ倍増法(特別付録:ステレオ2WAY型チャンネルデバイダー) (ONTOMO MOOK) | トップページ | 工房の整備 »

2017年10月30日 (月)

低域用チャンネルフィルターの試作

状態変数フィルタは、シンセサイザのVCF、ギターのワウエフェクタなどで公私ともに使いました。これらは抵抗可変素子を使ってますが、チャンネルフィルタでは単なる可変抵抗で良い訳です。そうしたところではパラメトリックイコライザの回路が近いことになります。

R1053527

組もうと思ったら、かたづけの時出てきた、秋葉千石電子で売っていたキットを思い出し、これを再設計改造して組むことにしました。

バンドパス出力、ノッチ出力も要りませんので、左右ミックスアンプに、片電源にしましたが、ショックノイズから両電源が良かったのかと思ったりしています。

« マルチアンプによるスピーカーの楽しみ倍増法(特別付録:ステレオ2WAY型チャンネルデバイダー) (ONTOMO MOOK) | トップページ | 工房の整備 »

オーディオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« マルチアンプによるスピーカーの楽しみ倍増法(特別付録:ステレオ2WAY型チャンネルデバイダー) (ONTOMO MOOK) | トップページ | 工房の整備 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

ウェブページ