久々のオーディオ工作
ひと段落で片付けが始まって、懸案の材料が出てきたりで、意を決したのですが。朝からDV-7のお問い合わせが4件もあって、対応していたら15時過ぎになり、母の通所帰りを出迎えとなりました。始まったのが16時、久々の木工。
段ボールで大きさなどは前持って大きさのあたりを付けておきました。
板は以前から取っておいた廃品利用です。
裁断に1時間、夕飯前で電動工具は終わりにしたかったのですが。
夕食後少しやって何とか形になりました。
段ボールで大きさの当たりをつけていたので、デッドスペースに入りました。
ユニットは以前から手に入れていたJBL製です。
3年前からやろうとして腰が上がらなかったのですが今回の片付けで設置場所が丁度できて・・やれば3時間ほどでした。
« HOペーパー車体集・特急シリーズ(1967年)入手 | トップページ | 特別展「渋谷駅の形成と大山街道」でジオラマを展示 »
「オーディオ」カテゴリの記事
- アンプ修理(2025.06.04)
- T&K SINGERS第53回定期公演(2025.04.26)
- 日本音響学会からお知らせが届く(2025.04.07)
- 吉祥寺パルコ オーディオ・ユニオン開店(2025.03.20)
- 不活用品の出品整備(2025.02.21)
« HOペーパー車体集・特急シリーズ(1967年)入手 | トップページ | 特別展「渋谷駅の形成と大山街道」でジオラマを展示 »
コメント