特別展「渋谷駅の形成と大山街道」でジオラマを展示
渋谷区郷土博物館で
平成29年10月28日(土)~平成30年1月21日(日)
私が製作しました渋谷ジオラマを展示していただくことになりました。
(この間、東急百貨店本店にはありません。)
期間も長くなりますので、
昨日、東急渋谷本店から移動、
本日、現地で展示状況の確認させていただきました。
懐かしい渋谷駅の貴重な資料が紹介されます。
なお製作しました渋谷ジオラマの詳細はこちらをご覧ください。
http://mtomisan.my.coocan.jp/page046.html
« 久々のオーディオ工作 | トップページ | システムチェックをかね測定 »
「60年代研究」カテゴリの記事
- 県立図書館から複写が届く(2023.10.16)
- 住宅地図の整理(2023.10.07)
- 松本研究~1960年代の住宅地図(2023.10.04)
- 松本城の児童遊園地を調べて(2023.09.30)
- サイト更新~60年代の切手ブーム(2023.09.17)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- TMSレイアウトコンペ2023の表彰縦などが届く(2023.11.12)
- 思いつくことは突然に。(2023.10.11)
- KATOのEF55の発売(2023.09.07)
- 月刊「鉄道模型趣味2023年9月号」(2023.08.18)
- 「想い出の街から」サイトの更新(2023.08.14)
すごいなぁ!
投稿: るんるん | 2017年10月27日 (金) 12時07分