無料ブログはココログ

« レイアウト製作~イメージをふくらませる | トップページ | 吉祥寺産経学園上達ビデオ講座 »

2018年4月27日 (金)

レイアウト製作~シナリー・木

下草はおなじみのウッドランドのターフを、茂みはコースターフを使用しました。

いつもでですと、完全自作も多い木ですが、今回は半自作。以前安いので購入した中国製はHO用以上と思われるほどの大木もありまして使っていませんでした。広葉樹と称するものですが、これを枝ごとに切断してさらに不足する葉っぱをウッドランドのコースターフで増やしました。完成品1本から10本以上が出来あがります。塗装されていない枝幹部分を艶消しの暗い茶色で塗装。、これを山部分に取付ました。平地部分は針葉樹で、こちらは色の近いコースターフを追加接着、同じように幹部分を塗装しています。木が茂るとレイアウトに立体感が出てきます。

R1053954

« レイアウト製作~イメージをふくらませる | トップページ | 吉祥寺産経学園上達ビデオ講座 »

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« レイアウト製作~イメージをふくらませる | トップページ | 吉祥寺産経学園上達ビデオ講座 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ