ビートルズLPコレクション19~シュアーのカートリッジで聴く
ザ・ビートルズ1967-1970、いわゆる青盤です。丁度中学時代のビートルズのヒット曲でそれだけに懐かしいです。高校1年の時、ビートルズが解散しました。捜すと当時のLPがあるはずで、予備校生の頃買ったとおもいます。
せっかくの重量盤新品ですから、話題のシュアーのカートリッジで聴くことにしました。
M-44Gは5年前現行新品を買いましたが、ほとんど使っていませんでした。1960年代はM-44/7,5で針先が違っていましたが、シュアーのカートリッジとしては最も安く(たぶん1万円くらいか)、ロックやジャズを聴くには人気でした。
ツインアームなのでもう1本には当時のシュアーの最高機種、V-15を。タイプ2、3、4と持っていますが、1960年代ではやはりタイプ2.これは後年入手したものですが、当時3万円前後で当時の大学初任給くらいだったでしょうか。
シュアーV-15はバランスも良く、感度も高く繊細な音がします。M44は元気な音がしますが、長命、よくここまでと思うべきなんでしょう。
« エレキット 真空管シリーズカタログ | トップページ | レイアウト製作~情景を作る »
「オーディオ」カテゴリの記事
- 久々の測定(2025.01.10)
- 2024年年末の作業(2024.12.26)
- 整理片付けは進む(2024.12.20)
- 機材の整理チェック(2024.12.19)
- サポートと整理の週末(2024.12.14)
コメント