母の変更初通所
通所リハビリの母ですが、当人には厳しく楽しくないこともあって先月2か所のデイ施設を見学して決めて、いよいよ新しい施設に通所となりました。先週施設の方・ケアマネとの打ち合わせで諸手続き準備のお話いただきました。通う先も変わるとやり方や準備も違うものです。すでに通所は10年近くなるものの先も変わればやり方も変わり新たに持ち物を用意し、名前を書く・・母が自分の入学登校でやっていたことを今自分が母にするという状況です。新しい通所先では大丈夫か?・・・午後には戻ってきましたが慣れないところで判らない事も多かった様子です。父の仕事で転校の多かった自分も同じような心配をかけていた・・・と今あらためて思います。
« お年玉年賀はがきの交換 | トップページ | 片付けと資料 »
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 過去作品のアップデート(2025.06.09)
- 持ち帰った実家を作った模型(2025.06.08)
- 長嶋茂雄さん逝く(2025.06.03)
- オークション出品と整理など(2025.06.02)
- かたづけプロジェクト(2025.05.29)
コメント