無料ブログはココログ

« 実家のかたづけ~バラの開花 | トップページ | 久々の試作 »

2018年11月28日 (水)

追悼 前田憲男先生のご逝去

慎んでご冥福をお祈り申し上げます。

前田先生は電子オルガンの監修もされていて、先生の前で設計したモデルの試奏をした事があります。今考えると顔から火が出る思いです。
ビクトロンは前田先生が高く評価した電子オルガンで、サウンド・イン・ビクトロンというLPも出されています。このアルバムで使用されているビクトロンM10Fでは、「キークリック」機能設計をしたモデルで転職後最初の課題だっただけに思い出深いモデルです。

R1054681_2

« 実家のかたづけ~バラの開花 | トップページ | 久々の試作 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

こんな分野まで活躍なさっていたんですね。ジャズ、ポピュラーのみならず驚きました。きりっとした中にもちょっとした輝きのある、粋なサウンドが好きでした。ご冥福を祈ります。

書き込みありがとうございます。

アルバムを思い出し捜してみました。電子オルガンではオーケストラをバックにコンサートといったツアーもされていたようです。仕事での接点でしたが、その時も真摯で大切な助言を頂き、さすがと思ったものです。もっとまともな演奏がお聞かせできれば・・・と思いました。捜していて偶然、当時設計していて聴いていただいた製品のカタログも別のところから出てきました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 実家のかたづけ~バラの開花 | トップページ | 久々の試作 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

ウェブページ