無料ブログはココログ

« 吉祥寺ランチ:石窯ハンバーグ~井の頭公園の梅 | トップページ | 橋梁の製作 »

2019年2月17日 (日)

模型材料検討

今回、手すりとハシゴを相当数使うことになりました。以前は建築模型の部品(1/200)を使っていたのですが、最近は紙製のものもあるようです。いずれも安くありません。1/200と言えば、艦船模型も有り、エッチング部品でありますが、これは1万円以上と大変高価です。今回は汎用パーツを加工することにしました。

R1055017

« 吉祥寺ランチ:石窯ハンバーグ~井の頭公園の梅 | トップページ | 橋梁の製作 »

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 吉祥寺ランチ:石窯ハンバーグ~井の頭公園の梅 | トップページ | 橋梁の製作 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ