GM下北沢店の閉店
先ほどSDTMさんのブログを拝見して知りました。先月末閉店との事、実家帰りの下北沢乗換で丁度気にしていたところ、虫の知らせだったのでしょうか。1990年代はパーツから車両まで独特の品ぞろえが魅力で帰宅経路を変えて通ってました。サードパーティー系キットやGMパーツの大半はここで購入しました。7年前東急系の依頼で車両を作った時、久々に不足パーツを買いに走ったのが訪問最後になったことになります。店主のHさんとの話もが面白く工作では大変参考になりました。立派なお店になる前の80年代はほかの場所で営業されていて、行けば店主がレイアウトを制作、奥さまが主に接客をされていたと思います。1999年の拙著「鉄道モデラーのためのデジタルクラフト入門講座」掲載 お気に入りのお店がまた消えてたことになり、さびしく思います。
« みんなのうた研究会 | トップページ | GV-HDREC検討 »
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 賞状、盾届く(2024.09.27)
- 台風7号来襲と掲載見本到着(2024.08.16)
- 掲載誌到着~鉄道模型趣味2024年8月号(2024.07.18)
- 掲載誌到着~「鉄道模型趣味2024年7月号」(2024.06.19)
- レイアウトコンペの受領お知らせ届く(2024.05.30)
大山本店が2004年に閉鎖し 2000年11月 田端が閉鎖し 更に、鶴見 大山本店が何故閉鎖と思いまして
下北沢は 保坂健三郎の態度が悪いし
投稿: レオナ | 2021年8月19日 (木) 20時39分
客への機嫌取り世辞などないし、自身の経験感覚でどしどし指摘する、自分の考えは曲げない、
1960年代の模型屋店主に多かった、そんな店は80年代に世代代わり、たいてい閉店。
以後では珍しかったのかも。店主、グループ経営幹部であったはず。
投稿: mtomisan;初恋天使 | 2021年8月20日 (金) 08時20分