無料ブログはココログ

« HOディスプレイ・ジオラマ~水まわり | トップページ | 吉祥寺産経学園上達ビデオ講座 »

2019年8月23日 (金)

HOディスプレイ・ジオラマ製作~シーナリー

R1059312

グラスマスターで立草を植毛し、KATO(WS社)のターフ、コースターフをまきました。しげみはフォーリッジクラスターで、ファインリーフで作った木と、KATOの天然素材樹木黒染めにターフやナノプランツをフィキサチーフ を吹いて接着した木を取り付けてみました。草木作業はまだはじまったばかりです。

« HOディスプレイ・ジオラマ~水まわり | トップページ | 吉祥寺産経学園上達ビデオ講座 »

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« HOディスプレイ・ジオラマ~水まわり | トップページ | 吉祥寺産経学園上達ビデオ講座 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ