無料ブログはココログ

« <近刊>Rock音!アナログ系ギター・エフェクタ製作集(CQ文庫) | トップページ | HOジオラマ~線路の敷設 »

2020年3月18日 (水)

HOジオラマ~地面作業準備

道路部分の厚紙切り出しは、実寸検討図面から切り出しました。小川の防水をし、津川洋行の石積の壁面材を貼っています。

高架の下部もやはり津川洋行のタイル材です。作ったボックスガーターから2個を切り出し、違った色で塗装をし、受け部分のベースを書き取り乗せてみました。道床は篠原のコルク製のもの、高架したは高さ制限からベースを下げていますが、こちらは曲線用、どちらも下塗装してから取付ました。

R1060044

 

« <近刊>Rock音!アナログ系ギター・エフェクタ製作集(CQ文庫) | トップページ | HOジオラマ~線路の敷設 »

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« <近刊>Rock音!アナログ系ギター・エフェクタ製作集(CQ文庫) | トップページ | HOジオラマ~線路の敷設 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

ウェブページ