変曲点の週末
歯科点検から始まった本日。締め切りだった原稿を1日早く入れたら、来月半ば締め切り原稿の電話打ち合わせとなりました。シンポジウムは宣言の影響で無観客となり、自分の発表パートも事前にムービーで制作することになりました。再現ムービーも関係者に好評で最終修正するとともに別バージョンを仕上げ書き出しアップしました。月刊DVDのリリースとシンポジウムの制作が重なりましたので1週間早いのですがマイスタジオ収録を済ませタイムラインに乗せ概略つなぎました。新刊も同様で収録しつなぎました。宣言が出ると影響も出ると思い、新刊、月刊、原稿の部品の注文を済ませ、次の原稿の素材をまとめはじめました。来月への変曲点となった1日でした。
« 吉祥寺産経 上達動画講座 | トップページ | みんなのうたシンポジウム準備 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 2023年5月新刊DVD~新挑戦5 DV7的スマホ活用(2023.04.28)
- 慌ただしい日曜日(2023.04.02)
- 懐かしい仲間のビデオ通話会議(2023.04.01)
- 日曜静止画系のサポート(2023.03.26)
- 映像制作者のビデオ通話会議(2023.03.18)
「吉祥寺」カテゴリの記事
- 5月末のしめ作業(2023.05.31)
- 地域振興支援券(2023.03.09)
- 祝日明けの公園の桜(2023.03.22)
- 母の歯科通院(2023.03.17)
- 井の頭公園~ソメイヨシノの前に(2023.03.15)
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- 2023年6月の新刊完成、発送(2023.05.30)
- 2023年6月 月刊DV-7研究発送(2023.05.29)
- 5月の月末の制作(2023.05.28)
- 吉祥寺産経学園 上達動画講座(2023.05.27)
- 動画映像作家さんのビデオ通話会議(2023.05.24)
「オーディオ」カテゴリの記事
- 思いがけなく、出てきました。(2023.03.08)
- 懐かしい広告とあの頃(2023.02.23)
- DAMのこと(第一家電オーディオ・メンバーズ)(2023.02.20)
- 真空管サウンド(2023.02.09)
- トランジスタ技術2023年2月号(2023.01.11)
「エフェクター」カテゴリの記事
- 音色カートリッジが出てきたので本体でチェック(2023.03.16)
- YAMAHA YIS503のカタログ他も出てきました(2023.03.13)
- HC-6が出て来ました(2023.03.12)
- 「MUSIENCE」菊本忠男氏(Roland, TR-808)(2023.02.16)
- TR-808生みの親、菊本忠男さんとの会食(2023.02.15)
コメント