想い出の時を求めて~昭和39年の渋谷(2004)
記事化された2004年、雑誌を見た東急の方からご連絡をいただき、秋の創業祭の展示が決まりました。その4か月ほどの大工事の結果です。秋にには自分にも小中高の同期、クラス会がありました。渋谷の展示が終わって1週間ほどで高校恩師が亡くなりましたが、その2週間前に恩師の退職パーティを行ったばかりで会のビデオを編集し辛うじて病院で観て貰った記憶が蘇ります。高校の幹事たちにもこの展示を見てくれただけに思い出は鮮明、この記事の中にも書かれていました。渋谷(2004年) (coocan.jp)
« 想い出の時を求めて~昭和39年の渋谷(2002) | トップページ | 想い出の時を求めて~ »
「60年代研究」カテゴリの記事
- 県立図書館から複写が届く(2023.10.16)
- 住宅地図の整理(2023.10.07)
- 松本研究~1960年代の住宅地図(2023.10.04)
- 松本城の児童遊園地を調べて(2023.09.30)
- サイト更新~60年代の切手ブーム(2023.09.17)
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 恩師のパッチワーク・キルト展(2023.11.26)
- 懐かしい仲間のビデオ通話会議、ほか(2023.11.18)
- 小中学時代の忘年会(2023.11.12)
- 3連休3日目~保育社 標準原色図鑑全集(2023.11.05)
- 懐かしい仲間とのビデオ通話会議(2023.10.21)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- TMSレイアウトコンペ2023の表彰縦などが届く(2023.11.12)
- 思いつくことは突然に。(2023.10.11)
- KATOのEF55の発売(2023.09.07)
- 月刊「鉄道模型趣味2023年9月号」(2023.08.18)
- 「想い出の街から」サイトの更新(2023.08.14)
コメント