無料ブログはココログ

« 懐かしの時を求めて~恵比寿線の路面 | トップページ | 震災11年 »

2022年3月10日 (木)

高臨場感オーディオ特集~日本音響学会誌今月号

なかなか面白いテーマです。ハイファイから始まり、マルチチャンネル音響となる再現の話も興味深いところです。今は仮想空間もいろいろな分野にありますが、電子楽器などの世界はエアに出して始まるものばかりではありません。1968年、ワルターカーロスのスイッチトオンバッハのレコードを聴いたのは中学生でしたが、その時、オーディオの再現の意味を考えたものです。今ではバーチャルの世界はいろいろなところにありますね。

R1068936

 

« 懐かしの時を求めて~恵比寿線の路面 | トップページ | 震災11年 »

オーディオ」カテゴリの記事

エフェクター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 懐かしの時を求めて~恵比寿線の路面 | トップページ | 震災11年 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ