想い出の時を求めて~ディーゼル機関車
ホームページを追加更新しました。以前より作らなければいけなかったところです。子供の頃を思い出すと蒸気機関車を追いやった、そんなディーゼルの発展であった時期です。東京近郊でも姿を見たのはずいぶん前になります。音やにおいは写真や模型にはないところですが、入れ替え作業で働く姿には深い印象が残っています。ディーゼル機関車 (coocan.jp)
« 恵比寿線の製作~街並みの検討を付けてみる | トップページ | 恵比寿線の製作~ベース造り塗装 »
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 恩師のパッチワーク・キルト展(2023.11.26)
- 懐かしい仲間のビデオ通話会議、ほか(2023.11.18)
- 小中学時代の忘年会(2023.11.12)
- 3連休3日目~保育社 標準原色図鑑全集(2023.11.05)
- 懐かしい仲間とのビデオ通話会議(2023.10.21)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- TMSレイアウトコンペ2023の表彰縦などが届く(2023.11.12)
- 思いつくことは突然に。(2023.10.11)
- KATOのEF55の発売(2023.09.07)
- 月刊「鉄道模型趣味2023年9月号」(2023.08.18)
- 「想い出の街から」サイトの更新(2023.08.14)
コメント