無料ブログはココログ

« TMS創刊75周年に | トップページ | 恵比寿線の製作~草を生やす »

2022年5月12日 (木)

恵比寿線の製作~昭和の人々

 昔に比べると、人素材も多様になりました。本来高価なものなのですが、無塗装も有り、安いものもあります。整形の出来、人の形自体、塗色など安いものにはそれなりの欠点があります。ネットで入手できる海外製は縮尺ががおかしかったり、スタイルや仕草が、日本人らしくないものもあります。塗装は出来ていないもの、色合いが日本人離れしているものは対策が必要です。

R1069057

 

« TMS創刊75周年に | トップページ | 恵比寿線の製作~草を生やす »

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« TMS創刊75周年に | トップページ | 恵比寿線の製作~草を生やす »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

ウェブページ