« 9月の新刊完成 | トップページ | 久々の朝顔が開花 »
8月31日、1日限りでしたが吉祥n寺駅の南北自由通路で開催されました。三鷹駅北口側には戦前、中島飛行機の武蔵製作所があって、零戦などのエンジンが作られていました。これを狙って1944年11月から9回に渡る空襲と、原爆に関する展示でした。東伏見にも原爆の模擬弾が落とされ、背丈ほどもある大きな米軍の空撮写真パネルにもその形跡が写っていました。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント