無料ブログはココログ

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月31日 (月)

11月の新刊DVD制作

編集専用機DV-7HDの代替対策としてもパソコンソフトDV-7Gの利用が増えています。操作解説DVDは完全理解シリーズとして2014年にリリースしました。近年の状況変化は内容にも影響しており、新規導入の方には短時間で効率的な習得、逆にDV-7HD使用の方には差異をとの要望も出ています。そこで挑戦シリーズ11はこのDV-7G完全理解を最新版として全面改訂して、スマホからの静止画・動画の編集利用も掲載します。

R1069355

2022年10月30日 (日)

母の誕生ランチ

今年93歳になる母ですが、当日が通所のため、繰り上げて行いました。見守りカメラによれば、朝から開催を心配していた様子で、恒例のケーキは新宿高野のものを用意しました。

R1069055 R1069058_20221101090501

2022年10月29日 (土)

月刊DV7研究2022年11月号発送

連続した作業が出来ず、1週間近くかかってしまいましたが、本日発送できました。到着までもうしばらくお待ちください。

R1069347

2022年10月28日 (金)

南信濃から松茸届きました

母の希望もあって先週あたりアトレをのぞいていたので、届いてびっくり。早速、蒸し焼き、茶わん蒸し、お吸い物、松茸ご飯風に。

R1069056

2022年10月27日 (木)

AnyCast導入

月刊DVDにスマホの画面入れて編集するためです。本体にUSBーHDMI出力の機能はなかったのでキャストを利用しての出力になりました。TV出画は簡単にできました。DV-7HDのHDMIでは取り込めず、GV-HDRECでもコピーガードがかかるのか、HDMIのリピーターを入れてSDカード録画ができました。後はDV-7HDで、スマホでのビデオ通話参加とWiFiでの注意点での操作部分を本編集内に入れました。

R1069346

 

2022年10月26日 (水)

月刊DV7研究2022年11月号制作

今月も月末に向かってきましたのではじめました。10月から始まったコーナーで、編集や作品の2コーナーで時間全体の2/3くらいになるようにしています。編集は手描き文字によるタイトル作り、作品は昔作った京都の紅葉の映像のまとめかたです。だいたい62分になりましたが、まだ入れたい内容もあり思案中。先日のビデオ通話会議で近藤先生出演も短時間入れています。

R1069341

2022年10月25日 (火)

昭和40年男 総集編

1965年生まれを想定した雑誌なので、自分からは10歳下ということで、記事も1970年代以降のことがほとんどです。しかし自分が子供時代のことのその後のこと、高校以後で経験したことなどが興味ぶかいです。隔月誌のようですが、その間に総集編の臨時増刊という形式をとっています。団塊の世代がニーズを生み、商品化や対策され始めたのが昭和30年頃生まれ世代です。しかしはじめてで試行錯誤、どこへ進むかというものを多く経験した世代です。その10年後はしっかりした結果をもとに生まれたものに手の届いた?世代が昭和40年世代ではと感じています。もちろん手が届かなかったことがこんな雑誌を楽しくしているのかもしれません。

R1069342

2022年10月24日 (月)

小田原市明細図

昭和の終わりの頃のものを入手しました。生まれた街ですが1960年ころには転居していました。親戚があるので度々訪問してましたが、現在はずいぶん変りました。そんな過去を残すのが住宅地図です。親戚の家も自分の生まれた家も地図には残っています。

R1069343

2022年10月23日 (日)

友人の「のど自慢出演」

生放送でしたが事前にメールを貰っていたので、家族で93歳になる母も交えテレビを見ました。彼を知る母は「こんなになったんだね」と。

彼とは3年会っては飲んではいないのですが、毎月1回のビデオ通話会議ではずっと話しているので、久々ではありません。

出演歌唱はどうどうとしたもので立派なものでした。彼と出会った高校時代はカラオケの黎明期でFM東京のサウンドナウと言う番組ですぎやまこういちがオリジナル・カラオケを流していた~まだマイナスワンとも言っていた頃でした。彼とはエアチェックしたカラオケの交換ダビングをしたのも懐かしいです。1971年頃ですね。

R1069052_20221023141301

2022年10月22日 (土)

吉祥寺産経学園 上達動画講座

ご希望から、手書き文字や看板などから文字を切り出し着色してタイトル文字とする方法、文字のぼかし、簡単な映像のぼかし、そして作品上映を行いました。内容は来月の月刊DVDでもホローします。

R1069043

2022年10月21日 (金)

鉄道模型趣味2022年11月号

見本誌として出版社から届きました。AC75で入賞の3Dプリンタ活用は興味ぶかいところです。記事にありますように素晴らしい作品は手による加工・組立が必要であって・・・安心して読めました。同誌には自分も1997年と2012年にPCによる立体切削の記事を書いていますが、技術の進歩には目を見張るものがあります。

i-modela で削る: 60年代 懐かしの宝箱 (cocolog-nifty.com)

R1069332

2022年10月20日 (木)

仲本工事さん逝去

 仲本さんと言えばドリフターズ「8時だよ全員集合」1969年10月の放送開始。土曜の夜の人気番組、中学3年の時でした。1966年、ビートルズの前座をドリフターズがやったことは有名ですが、人気バンドでもあって、小学生であった僕らは箒をギターにして真似を思い出もあります。仲本さんの楽しい体操着姿が浮かびます。合掌

R1069328

画像は1969年10月土曜夜のテレビ欄から

 

2022年10月19日 (水)

DV7サロン会議~スペシャルゲストを迎えて

平日夜ということで今回人数は少なかったのですがゆったりとした良い集まりになりました。今回は先月の会議でリクエストを頂いたゲスト出演を早速実現できました。雑誌「ビデオサロン」で長年連載執筆され、ローランドのイベントやセミナーで講師をつとめられた近藤洋史先生を迎えての集まりとなりました。月刊会員の方には今回の短縮版をサイトにアップし、閲覧していただけるように準備します。詳細は月刊DV7研究11月号に掲載予定です。

Dv7221019image6b_20221020080001

2022年10月18日 (火)

ドアベルの設置

システムが出来たので夜間に設置しました。余剰のプッシュスイッチとタカチの小型プラケースの組み合わせです。このスイッチが室内のリモコンボタンを押し、リモコンで飛んで電子オルゴールを鳴らします。夜間に実験して、翌日の午後、宅配便が、次に郵便配達で早速鳴りました。

R1069329

2022年10月17日 (月)

ドアチャイムユニット

電子オルゴールICを利用したものですが玄関からキッチンを越えるのは赤外線ワイヤレス・リモコンを使い、居間、寝室でも聞こえるようにしました。あとは試験運用です。

R1069326

2022年10月16日 (日)

母の見守りカメラの設置

9月の後半の週末に開始したので3週間たっていますが、難航しています。カメラメーカー、ケーブルテレビのサポートの力を借りてやってます。まだ問題はありますが、やっと外部のネットワークから映像を見ること出来始めました。

R1069041

2022年10月15日 (土)

DV-7ユーザーさんのビデオ通話会議

ご欠席のご連絡もあり今回は少ないのかと思っていましたが、始まると8名になりました。月刊DV-7研究はまた1年、新しい期に入り、これまでの懐かしいイベントの数々、DV7の歴史などの話が出て盛り上がりました。

Dv7221015image3b

2022年10月14日 (金)

鉄道記念の日

知ったのは子供の時、高校生で100年の時、早いもので今年は150年。連日テレビでは特集が組まれています。その中でよく出て来るのが愛知県犬山の明治村のSLです。今月の月刊DV7研究では動画映像を掲載しましたが、2000年ころ撮影編集したものです。子供の頃の鉄道への興味は鉄道模型へ向かいましたが、そのきっかけを作ってくれた友人も7月に亡くなりました。鉄道ライターだったのでこの150年を迎える日を楽しみにしていたことでしょう。

 

Snapshot11665

2022年10月13日 (木)

編集コントローラーEC-1のチェック

訳あって5台中の良品1台を出品することになりました。ネットには動作未確認や、パソコンにUSB接続してランプついてOK的な出品はあります。ただ外観を見ても内容は動くかどうかです。実際チェックするとなると、OSのドライバーレベルに始まり、音声の入出力、パネルのボタン・スライダーそして入出力端子の全ての動作を見るのですから慣れていても結構機材、手間がかかります。簡単な編集で実際に使ってということになります。しかし、これなら他の方のところへ行って活用されるでしょう。

R1069319

2022年10月12日 (水)

歴史資料である住宅地図

気付いたのは意外と最近で、FBのグループで感じたところでした。

もともと住居地図は大変高価なもので、昔父が会社の実査調査で使っていて、こういうものがあるんだと思ったのはもう40年くらい前だったでしょうか。家並みの様子も地図からではなかなか判りませんが、個人商店なども良く分かります。オークションなら価格もまちまち、また大きさもいろいろ、年代も20年くらい前なら結構あります。(画像は昔住んでいた白金の1997年、2000年のもの、たった3年でも変化があります。)

R1069325

2022年10月11日 (火)

エフェクタ・セミナーの検討

自著の文庫本は、万能基板組み立てで回路を読んで、自分で部品配置を構成できる必要があります。そんなこともあって本発売当初は厳しい評価を頂きました。最近はそのあたりは判った方が買われているようで好評価をいただいているようです。しかし、そのあたりがビルダーにとっても敷居であるのならと思ってセミナーを企画しましたが、皆さん出来るようで問い合わせもなく、火入れや確認検証にウェイトを置いたセミナーの企画を考えております。こちらはプリント基板で作るというものです。

R1069320

 

2022年10月10日 (月)

製品の修理

回路図も見つからないので、腰が上がらなかったのですが、セットを開けて、オシロで信号を追って、こうあるべきということで修理しました。部品交換も大変なのでバイパスで部品を付けて相当の回路としました。こうした時、PCは良い信号源になりますし、単体のオシロも小型で機動性があって便利です。そしてヘッドホンアンプも音出し修理に活用できます。

R1069316

2022年10月 9日 (日)

リモコン・リレー追加入手

もう1セット買ってみました。同一チャンネルなので、同一場所で個別では使えませんが、1つのリモコンで2台のリレーが動きます。どちらのリモコンからも2つのリレーがいっしょに動かせます。

R1069311

 

2022年10月 8日 (土)

懐かしい仲間のビデオ通話会議

高校時代の仲間とやっています。先月はお休みが入りました。今月は友人が撮影した動画静止画を共有し進行しました。まさに友人たちとアルバムをめくっているようです。

Kai221008image2

2022年10月 7日 (金)

寒い日は真空管アンプで

12月並みという急な寒さ、外は雨模様という日。こんな日こそ、真空管アンプ。今年の夏は暑かったのでなかなかスイッチが入らなかった。画像はメーカーキット改造ばかり見えます。いずれも出力管差し替え可能アンプで、今日は、6L6GC(TUNG-SOL)、2A3(SOVTEC)、300B(PS-VANE)、KT-66(GEC)、EL84(Mullard)とポピュラーな球が本日はタマタマ並んでいます。50年前の高校生時代では、国産2A3は販売終了で秋葉原から消え、300Bなど国内ではほぼ見ることもできなかった、逆にEL84は6BQ5でシングルなら初心者製作向け・・・という、まさに隔世の感があります。

R1069306

2022年10月 6日 (木)

汎用赤外線リモコンリレー

昨日注文、入手しました。汎用リレーをスイッチするリモコンセットです。基板上にピンソケットがあって、モードが選べます。ピンをを抜くと、オルタネート動作で押すごとにON状態とOFF状態を交互にします。ピンを挿している時は一瞬ONをするようです。たぶんボタンを一押しという動作なのでしょう。あると思ったコンティニアス、押している時だけONというのはないようです。基板側のリレーはターミナル3端子でON・ON・コモンでしょう。電源はDC5V必要。早速リモコン部を分解です。

R1069305

2022年10月 5日 (水)

エフェクター実験台での検討

以前からお見せできないようなバラックはあったのですが、あるお話があって形にしたものを使って検証中です。まだ決定ではないののですが、形にしたいと思っております。回路や定数をいじるのは便利で音出し変更が容易にできます。

R1069307

2022年10月 4日 (火)

小工作

部品箱を見たら電子オルゴールICがあったので、玄関用チャイムを作ってみることにしました。3Vで動くのでC-MOSゲートでワンショットマルチを作って入力インターフェースとしました。出力ドライブ回路を付けたので8Ωのスピーカーを結構大きな音で鳴ります。再生モードがいくつかあるのでDIPSWとし、今回の目的にあいそうなものを選びました。半固定抵抗は指で摘まめるもので、音量と鳴っている時間を調整できます。速度・エンベロープはクロック調整のようでピッチも変わり、今回は全体に早めにしました。

R1069304

2022年10月 3日 (月)

ホームラン記録の更新

王貞治のホームラン55号は1964年、昭和39年のことで、それから半世紀がたった訳です。更新も偉業ですが、1964年の記録も大きなものであったのでしょう。思い起こすと、 前の東京オリンピックの年であったことや、コント55号の名前の由来など話題は多いです。

60年代のスポーツ002 (coocan.jp)

Img2536

 

 

2022年10月 2日 (日)

編集専用機DV7解説DVD新刊

3日ほど前に完成リリース済で、ご報告が遅れていました。会員の方にはすでにメールでお知らせしているとおり10月の新刊完成しております

。今回は先月の増設に挑戦、第2弾ということで、音声関係の拡張です。DV-7HD、DV-7Gのオーディオインターフェースの入出力の拡張。外部マイクの選択、接続、挑戦9での実操作などです。

R1069303

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

ウェブページ