トランジスタ技術創刊号~1964年10月号復刻版
700号記念号のふろくです。本誌にも時代の流れ、歴史背景や経緯も出ていますが、まだトランジスタが最新であった時期の創刊です。自分が電気弄りを始めた頃ですが、トラ技を目にしたのは1960年代の後半、自分にはあまりに難しい内容でした。トラ技をしっかり読み始めたのは1970年代、大学入学で電子回路を学びはじめた頃からでした。就職して余暇の研究でトラ技の記事を書くようになったのは1980年になってからで、電子楽器開発設計への転職もこれらの記事がもとでした。この時記事をもとにした面接をしていただき入れて貰い、次の会社へも誘っていただいた方の訃報が先週入りました。数年前トラ技で電子楽器関連連載を始めたことをお知らせしましたが、もっとしっかりお礼を言っておけばよかったと後悔が残ります。
« トランジスタ技術700号記念号 | トップページ | 絵本の世界 »
「オーディオ」カテゴリの記事
- アンプ修理(2025.06.04)
- T&K SINGERS第53回定期公演(2025.04.26)
- 日本音響学会からお知らせが届く(2025.04.07)
- 吉祥寺パルコ オーディオ・ユニオン開店(2025.03.20)
- 不活用品の出品整備(2025.02.21)
「エフェクター」カテゴリの記事
- アンプ修理(2025.06.04)
- T&K SINGERS第53回定期公演(2025.04.26)
- 掲載見本誌到着~トランジスタ技術2025年5月号(2025.04.08)
- 日本音響学会からお知らせが届く(2025.04.07)
- 吉祥寺パルコ オーディオ・ユニオン開店(2025.03.20)
コメント