無料ブログはココログ

« Zゲージレイアウトの製作~駅前の構成 | トップページ | Zゲージレイアウトの製作~平地の木づくり »

2023年5月14日 (日)

Zゲージレイアウトの製作~電柱の製作

Zゲージでは製品を見かけないので、真鍮線を半田付けして作りました。大きさは他ゲージをスケールダウンしたものです。他ゲージでも同様に作っているので、デザインもその時の経験が活かせます。大体、HOゲージの0.36倍、Nゲージの0.68倍になります。そろそろ全体を整理しながら発注忘れが無いかと、製作した部品を忘れず取り付けるように、片付けながら調整します。

R1069721

« Zゲージレイアウトの製作~駅前の構成 | トップページ | Zゲージレイアウトの製作~平地の木づくり »

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Zゲージレイアウトの製作~駅前の構成 | トップページ | Zゲージレイアウトの製作~平地の木づくり »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

ウェブページ