無料ブログはココログ

« Zゲージレイアウトの製作~駅舎の作り変え | トップページ | Zゲージレイアウトの製作~駅前の構成 »

2023年5月12日 (金)

Zゲージレイアウトの製作~山の木

平地の木の前に山に木を植えました。すでに低木までは植わっています。材料はウッドランドのファインリーフフォーリッジです。そのまま小さく割いて使える製品に行き当たることもありますが、フォーリッジが付きすぎ、密過ぎて、フォーリッジクラスタと変わらない状態のものもあります。通販では見て選び買えないので仕方のないところです。フォーリッジをうまく落としながら小さく割くようにして枝ぶりが見えるように準備して、ジオラマ糊で山に接着します。すでに付けてあるフォーリッジクラスターも枝があるように見えて来るので不思議です。

R1069716

« Zゲージレイアウトの製作~駅舎の作り変え | トップページ | Zゲージレイアウトの製作~駅前の構成 »

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Zゲージレイアウトの製作~駅舎の作り変え | トップページ | Zゲージレイアウトの製作~駅前の構成 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

ウェブページ