無料ブログはココログ

« 1960年代の学校放送 | トップページ | 最初に通った小学校のことを調べていて~PTAのコーラス »

2023年6月 7日 (水)

最初に通った小学校のことを調べていて~60年代の家庭文化学習

訳あって、資料などを掘り起こしてみるとまだいろいろとありました。父あての最初の小学校の就学通知。母が通っていた料理教室のレシピノート。やっていたコーラスの楽譜集。そして「全国友の会」の記念会報。1960年前後の家庭文化活動は地方都市松本にあっても盛んであったことでしょう。テレビでは「今日の料理」が1957年に始まって早くも翌1958年にはテキストが刊行されいます。しかしテレビの普及やその閲覧、料理という味の伝搬を考えると「友の会」での料理普及は体験が伴い効果的であったのでしょう。家の夕飯もこの時期はじめての料理・はじめての味が記憶の中にあります。

R1069755

« 1960年代の学校放送 | トップページ | 最初に通った小学校のことを調べていて~PTAのコーラス »

60年代研究」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 1960年代の学校放送 | トップページ | 最初に通った小学校のことを調べていて~PTAのコーラス »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ