鉄道模型趣味 最新号:2024年12月号
表紙、記事にある「あるレイアウト」は1960年代後半機芸出版が出した「レイアウト全書」で紹介されたものをモチーフとしたもので、懐かしくも興味深く拝見しました。そしてこの号冒頭が「私の1000分の1」企画募集、来春1000号迎えるこの雑誌、思い出の1冊を選ぶものです。自分が表紙になった号もありますし、感銘を受けた号もあります。この雑誌を書店で初めて見たのは200号くらい、友達にも見せて貰ったかもしれません。自分の小遣いで初めて買ったのは219号で小学校6年の夏でした。そんな頃から思い出は2022年鉄道模型趣味75年で1頁掲載していただきました。この雑誌でジオラマは17台、車両は300両以上掲載いただいています。さてどの1冊を選ぶかです。私が電子回路関係を始めたきっかけの1つはこの雑誌でもありました。鉄道模型コントローラの製作でした。
« 谷川俊太郎さん逝く | トップページ | 母のお友達からお花が届きました »
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 鉄道模型趣味 最新号:2024年12月号(2024.11.20)
- 書籍の入手事情(2024.10.11)
- 賞状、盾届く(2024.09.27)
- 台風7号来襲と掲載見本到着(2024.08.16)
- 掲載誌到着~鉄道模型趣味2024年8月号(2024.07.18)
コメント