渋谷マークシティの「菜々」にて。ほとんどが転職し、そして定年、新入社員で入った会社での先輩後輩同期。そのまま勤めている先輩の話を聞いても栄枯盛衰。自分も転職した会社は別のオーディオメーカーに買われているし。ここでも介護の話。
午前中はオークションの大型品の発送に汗だくになり作業をやって汗をながし終了して14時からほっとして会に参加。個室でお昼時もすぎていましたのでゆっくり落ち着いた良い会になりました。
新入社員で仮配属されたその日から深夜残業、寮に戻ったのは午前2時。今でしたら大問題の過酷な仕事でしたが、父の言う「石の上にも3年」で我慢し、その不平不満のおかげで自分で研究しトラ技執筆がはじまり、念願の電子楽器設計への転職(最初は電子オルガンからでしたが)・・・そこから今につながります。
理不尽な入社3年の仕事でしたが技術・モノ作り・仕事への考え方、得たものは大変大きなものがありました。皆違った道を歩んだ訳ですが、あの頃は恵まれていた・・・皆そういえるのもここまで何とかやって来たからでしょう。
ここでまた元気を貰いました。
最近のコメント