無料ブログはココログ

グルメ・クッキング

2025年6月16日 (月)

暑い週明け

さらに暑くなるようです。注文やオークションの発送関係から始まりました。妻が元気がないのでお昼はかつ丼をつくりました。
例のようにグルテンフリーなのでかつの衣は油揚げです。中のお肉は焼き豚です。

R0008362

2025年6月15日 (日)

日曜のパソコンサポート

このところお休みも入りました。また順調に作業が進むようになりました。撮影時の設定が対象に不向きになったものは画像処理で対応、確認して出力という作業のサポートです。帰宅して久々の片付けの疲れか元気の無い妻に米粉麺で冷やし中華を作りました。

R0000240

2025年6月11日 (水)

オムライス製作

妻のリクエストでオムライスを作ってみました。味はいつも狙っている大阪レ ッドリバー風にはなりませんが、覚えたテクで形はきれいにできました。しかし、このヒントを調整して目指しているものが作れるかもしれません。
R0008329

2025年5月29日 (木)

かたづけプロジェクト

やっとその時が来たという感じです。実家から持って来てそのままとなっていた書類。父関係の野球部、知人先輩の出版、母系のこより絵、私の学生~就職まで。中には高校時代受験成績、大学の受験票からその振込関係まで。手を止めて見ると当時の経緯も判り、それが今につながるのが改めて感じます。本日は妻が横浜まで通院で、昼食は配役こそ違いますがレッドリバー風オムライス:形状はまだですが味食感は相当近くなりました。夜は米粉中華麺で冷やし中華を作りました。米粉中華麺の湯でさらし方もやっと分かってきました。R0008226 R0008232

2025年5月13日 (火)

米粉クッキング

妻が頭痛からグルテンフリーを始めて、市販の揚げ物を買わなくなりました。大抵が小麦粉使用だからです。エビフライが食べたいということになり、私が米粉パンの耳から米粉パン粉を作り、米粉をまぶして揚げて貰いました。サクサク食感に仕上がりました。朝、翌日のリモート会議の案内メールを出しました。前回音声トラブルがあったのでその対応ガイドも記載しました。

 

R0008121

 

2025年5月 1日 (木)

5月スタート

 月末月初の処理は例月です。データのバックアップ、ホームページのメンテなど。昼はオムライス作りの最終段階で配役を揃え、目標の味の要素までは行きましたがまだ外観が。手際だと判っていますが少し久々で勘がとりもどせず瞬間芸だけに難しい。もう少し口径の小さいフライパンなのかもしれません。夕食では米粉を使った鶏のから揚げ、グルテンフリーパスタでの簡易ナポリタンを作りました。

R0008079

2025年4月19日 (土)

妻の誕生日

アトレさうざんの寿司とアトレ高野のスイーツ。残念ながらケーキではなく小麦フリーでジュレ系。頭痛も幾分良いという話もあります。3つめの会社の創立記念日は妻の誕生日の前日でしたので、特許の出願表彰や使用報奨金を頂き、それが翌日のプレゼントの資金であったこともあります。今回はWin11のパソコンを先日発注しました。

R0008023 R0008024

2025年4月 5日 (土)

土曜のプロジェクト

公園は花見で混んでいるでしょうから、朝早めに買い物に出ました。レイアウトは一気に進めようと作業をリストアップしましたが、水表現の素材が固まっており、溶かすのに時間がかかりました。妻はお友達とお食事と花見、私の昼は今月2回目のオムライスで、あるお店を目標に作ってきましたが外観は別にしても結構味食感も似て来て、出来上がりました。

R0007934 R0007935

2025年3月21日 (金)

さくら咲くチェリームース ブールミッシュ:東急吉祥寺B1F

銀行帰りに買ってみました。桜風味のチェリームース、中にチェリーゼリー・ムース・スポンジ・こしあんのソースがはいって。ビスタチオ味のホイップクリームと桜のチョコレートで春らしく仕上げられています。

R0007809 R0007808 R0007807

2025年3月17日 (月)

アトレ吉祥寺 たいめいけんで昼食購入

妻は検査で食事もできないので昼食はプチオムライスプレートを買って食べることにしました。プチですがエビフライ、ハンバーグも入っていて豪華です。オムライスも小さいですがたっぷり玉子でしっかり出来ております。中はハムライスです。

R0007779

より以前の記事一覧

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

ウェブページ