2016年オリンピック開催地決定
東京には決まりませんでしたが。
いろいろな評価はあったと思いますが、すでに1964年東京で開催されていることの影響は否定できないでしょう。
4候補地中、地元地の支持は最下位だったとも聞きます。
あの東京オリンピックが果たしたものをものを思い起こすのも良いでしょう。
懐かしさだけでなくいろいろなものが見えてきます。
ホームページもごらんください。
東京には決まりませんでしたが。
いろいろな評価はあったと思いますが、すでに1964年東京で開催されていることの影響は否定できないでしょう。
4候補地中、地元地の支持は最下位だったとも聞きます。
あの東京オリンピックが果たしたものをものを思い起こすのも良いでしょう。
懐かしさだけでなくいろいろなものが見えてきます。
ホームページもごらんください。
まさに夏が来た、夏休みが来たという感じですね。
プロ野球とは違った醍醐味があり、過去、名勝負や名門校がありました。
1960年代では、栃木の作新学園、愛知の中京商業、愛媛の松山商業、神奈川の法政二高などなど思い出されます。
特に松山商-三沢の決勝再試合を思う出される方もいるかもしれません。
開幕と言えば選手宣誓。新聞に出ていましたがこれも時代を反映しているようで、闘魂の時代から人間性、個性と変わっていると新聞に出ておりました。
父が学生時代野球をやっていたとは言いながら、スポーツとは全く無縁苦手な自分ながら、小学校では運動会で優勝カップ授与の光栄を頂いており、中学では水泳大会で金づちながら、なぜか宣誓をするという立場になったり・・・
さすがに、この時は気が引けて、となりのクラスのクラス委員をしていた野球すきでスポーツ万能な友人と変わって貰って、自分は校歌斉唱の指揮役をやりました。その彼も数年前に若くして他界しましたが、天国から高校野球を楽しんでいるかもしれません。
2009年3月にベースボールマガジン社から創刊されています
「プロ野球歴史大百科」
http://www.sportsclick.jp/baseball60s/
いよいよ13号で1960年代に入ってきました。
60年代は小学生でしたが、
あの頃、野球にはわくわくする話題は多かった・・・
7月 7日発売 1961年 14号 川上巨人V
7月14日発売 1962年 15号 王貞治『一本足打法』誕生
7月21日発売 1963年 16号 『ON砲』
7月28日発売 1964年 17号 王55本塁打
8月 4日発売 1965年 18号 巨人V9スタート
・・・
見逃せませんね
60年代の話題でしたら「60年代懐かしの宝箱」
60年代 懐かしの宝箱 (coocan.jp)
50才以上の方なら1964年の東京オリンピックを覚えているでしょう。あの頃の日本はそこに向かって変わって行きました。
小学4年生であった自分にもそれを感ずることができるくらい・・・
新幹線も、首都高速も・・・テレビも雑誌も・・・
東京オリンピックをリアルタイムでご存知でない世代も多くなったんですね。ぜひ1960年代の当時をホームページでぜひごらんください。
最近のコメント