先月の取材が動画として掲載されました。昭和39年渋谷ジオラマについて妻と映っております。https://youtu.be/QnogPydITJE
先日のアルバムの続きです。杉児は1965年にみんなのうたにデビューして1960年代に20曲以上残しています。このアルバムには「ともしび」以降のみんなのうたからも選曲されています。杉児の不思議というか凄さというか、1964年春の創設となっているんですが、1964年6月から歌メリに出演しているんですね。一方同時期に教育TVの音楽教室という番組の出演。みんなのうたでは友竹さんなど大人の歌手との曲が多いのも印象にあるのですが、これが丁度「ともしび」(1967.1)の頃までなんですね。これ以降は一部組合せもありますが多くが杉児だけになっています。アルバム冒頭の曲「うたう足の歌」 は1967年(昭和42年)で第9回日本レコード大賞 童謡賞を受賞した曲のようです。このあたりがこのアルバム選曲となっているのではないでしょうか。画像はNHKみんなのうたサイトの検索から。
最近のコメント