22時過ぎに母から電話があり、テレビが突然消えて、電源ランプが点滅しているとのこで、とりあえずそのまま様子をみることに。翌日リセットして見てみましたが症状は変わらず、メーカーのネット診断でやってみると要修理、機種を入れてみると修理部品在庫終了。確かに8年前に買ったテレビでした。修理診断に4千円で、修理内容で14000~18000円のパーツ技術料が想定されるとか。そうなると買った方が良いかということに。
念のためのと思い、サービスモードで立ち上げ、内部モードでソフトリセットしたところ音と画がでましたが、成す術もなく、ハードの異常が検出されるのか電源ONで点滅ちなってしまい、要修理と判断、買い変えるこにしました
母のテレビは20Vですが現在は同サイズがなく19Vに、その上の24Vサイズでは大きすぎるということで。
設置は自分でやリサイクル回収を頼みました。22日8~12時の便で、期限10分前に到着となり、自分でセットアップ完了しました。同一メーカーを頼んだので、リモコンの変更もなく母には画面が奇麗になった・・・ということで好評です。
仕事がひと段落したので午後から秋葉原の営業所へ行ってきました。
ここへも4Kの波
V-1200HDは本体・コントローラ別でR社でははじめてでしょう。
ラックタイプのXSシリーズVer.2
PR-800HDの同期4K送出デモなど
新製品に加え、今後の重点映像機器、
特に次世代を意識したビデオ機器が展示されておりました。
恒例ではありますが、小学校5年の姪の、その小学校も創立60年という記念すべき運動会です。
今回は、今月の新刊DVDがマルチカメラ編集がテーマということもあって、カメラを3台回しての撮影となりました。
基本はDV-7のひな型編集。効率編集でいつものように演目の待ち時間、運動場での撮影。
昨年のひな型を見つつカット撮影もし、編集は半分ほどできたところで14:30、後のスケジュールもあり組体操まの演目までの撮影で終了としました。
トートさんの映像講座で入門編のお話は「思い出を伝える」というお話。本日はその準備。
そして、明日午後は30年前からお世話になっている出版社さんからご相談ということでその準備。ということで準備ばかりの1日でした。
今月もスタートです。企画内容はすでに先月考え、Q&Aなどもいただき、取材もしていました。ですから収録つなぎも簡単に出来、あとは解りやすいようにさらに加える説明画像やテロップそして今月制作DVDの紹介です。
ふと思うと入れ忘れた内容もあり、結局今回も30分を超える内容になると思います。
最近のコメント